Questions よくあるご質問

Q1延長保育はありますか?

原則13時~13時半の間に順次降園

Q2給食はアレルギー対応ですか?

こりっつ認定こども園では、子どもたちが安心して給食を食べられるようにアレルギー対応マニュアルに基づいて対応させていただいております。

お子さまがアレルギーをお持ちの場合は園までご相談ください。

Q3まだオムツをしていますが大丈夫ですか?

入園時オムツが外れていないお子さんもいます。担任の先生と相談して、お子さんの状況を見ながら無理のないようトレーニングしていきます。

Q4園バスはありますか?

申し訳ございません。現状、園バスはございません。

お車で登園される方は園の駐車場をご利用いただけます。

Q5持ち物は何が必要ですか?

・リュックまたは通園カバン

・おつかい袋

・お着替え袋

・上靴袋

・水筒、コップ、ランチマット(幼児)

・上靴(幼児と2歳児クラス) など

 

年齢によって必要なものは異なります。

乳児のお昼寝コットやオムツは園の物を使用します。

季節によって、どろんこ遊びや雪遊びの用意もお願いしています。

Q6保護者が参加する行事はどのくらいありますか

・4月頃 クラス懇談会または個人懇談

・9月頃 Sports Day

・11月頃 Coritts Festival

・3月 卒園式(年長のみ)

 

令和4年度は上記の4つです。次年度以降は時期や参加行事が変わる可能性があります。

Q7慣らし保育はどのくらいの期間ですか

新入園児さんは慣らし保育があります。

・昼食の前まで

・昼食の後まで

・おやつの前まで

4~5日の慣らし保育を経て、通常保育へ移行します。

お子様の様子によっては慣らし保育の期間を延ばす場合があります。

← Page Top